これで安心!避難時のトイレ問題をサポートする防災アイテムをご紹介
災害発生時には、断水の影響で水洗トイレが使えない、仮設トイレの設置までに時間がかかるなど、大きな問題が起こります。心身の健康状態の悪化にもつながるため、いざというときのために「トイレ対策」をしっかりしておきましょう。
食料品や水に比べて、意外と準備ができていないケースも多いトイレ対策。
本記事では、ピオマの避難時のトイレ対策アイテムをご紹介します。参考にしながら、今すぐ準備を始めてみてくださいね。
まずはこれを用意しよう!携帯用トイレセット
水洗トイレが使えないときに、まず必要なのが「トイレの代わり」です。食事は少し我慢できても、排泄は待ったなし。まずは、すぐに排泄物を処理できるように「携帯用トイレ」を用意しましょう。
においを閉じ込める抗菌作用
ピオマの携帯用トイレは、「抗菌性凝固剤」で排泄物をさっとすばやく固められるようになっています。抗菌作用があり、雑菌・悪臭を抑えられるので衛生的です。
準備ラクラク!「5回分」セット
個人差はありますが、大人の平均的なトイレの使用回数は1日5回と言われています。そこで、携帯トイレは、5回×人数×日数(最低3日~1週間分、1か月分あれば安心)を用意しておくとよいでしょう。
ピオマの携帯用トイレは、1パック5回分のセットです。10回分・15回分のセットもあり、ストック数をわかりやすく管理できます。
また、トイレットペーパーといっしょに保管しておくと、いざというときに慌てずに使えますよ。
使った後は「可燃ごみ」として捨てられる
基本的に使用後は、袋ごと可燃ごみとして処分できる素材です。しかし、自治体によって、ルールが異なる場合もあるので、あらかじめお住まいエリアのルールを確認しておきましょう。
「恥ずかしい」気持ちをフォロー
誰にでも起こる生理現象ですが、できれば排泄に関わるものは隠したいというのが本音。そこで、ピオマの携帯用トイレセットには、中身が見えない「黒の排便袋」にプラスして、持ち運び用の「白い持ち運び袋」を同梱しました。
暗い場所でも安心!充電式LEDヘッドライト
地震や大雨・台風などの自然災害では、断水だけでなく停電も起こる可能性が高くなります。暗いなかでのトイレは不安なだけでなく、うまく排泄ができなくて汚してしまうといった問題も起こります。手元・足元を照らすライトを用意しておきましょう。
停電時での安全確保に必須アイテム
停電が起こった時には、トイレだけでなく、夜間の移動で安全を確保するために明かりを用意しなければいけません。避難時には床置きできるランタンタイプの懐中電灯などもあると便利です。しかし、トイレなど移動や作業が必要な場面では、両手が使えるヘッドライトがおすすめです。
夜だけではない暗さ問題
避難所のトイレには採光できる窓がないケースもあり、夜ではなくても暗い可能性があります。また夜眠るときにも、不特定多数の人がいる避難所では、灯りが無いと不安があるでしょう。このヘッドライトは、寝ているあいだは首にかけて横になれますし、夜中に起きたときにあわてて探さなくてもよいので安心です。
USBをさして充電できる
充電式のライトなので、繰り返し使えます。Piomaの太陽光充電器があれば、電気がない環境でも充電可能なので、あわせて用意しておくことをおすすめします。
衛生管理が大切!さっとさわやかからだふき
満足にお風呂などに入れない避難生活では、感染症対策や健康被害を防ぐためにも、からだを衛生的に保つことが大切です。そこで活躍するのが、からだふきシートです。
からだを衛生的に保つ
入浴ができない状況下で、からだをさっと拭いて快適に保つための使い捨てシートです。赤ちゃんのおむつ替えにも利用できるからだ拭きシートは、排泄時にも利用できます。
トイレットペーパーだけでは、汚れがしっかり取り切れないこともあり不衛生になりやすいので、毎回ではなくても、ウェットタイプの厚みがあるシートで清潔に保つとよいでしょう。
天然保湿成分配合
免疫力が低下しやすい避難生活では、デリケートゾーンのトラブルが悪化しやすくなります。乾燥によるデリケートゾーンの肌ダメージ対策も重要なポイント。「さっとさわやかからだふき」は天然ラベンダーオイル・緑茶抽出エキス(フラボノイド)が配合されているので、大人はもちろん、赤ちゃんの敏感なお肌でもすこやかさをキープできます。
大判サイズなので1枚でたっぷり使える
シートサイズは20×23cmの大判サイズで、1枚でもしっかり使えます。1パックに60枚入りの大容量なので、家族で共有して使うのもおすすめです。
プライバシー配慮を!目隠しポンチョ フリーサイズ
不特定多数の人が生活をする避難所では、つねに人の目が気になります。そこで、すっぽり被ってからだを隠せる「目隠しポンチョ」があると便利です。
プライバシー対策をしっかりと
避難所では、安心できる個室トイレが利用できない可能性があります。また、仮設トイレの設置が遅れる、不衛生なトイレで使うことに抵抗があるなど、野外で簡易トイレを使うケースもあるかもしれません。ポンチョでからだをしっかり隠して、プライバシー対策をしましょう。
着替えや授乳にも使える
トイレだけでなく、着替えや授乳にも使える汎用性の高さもおすすめポイント。男女兼用のフリーサイズなのもうれしいですね。
避難生活のトイレ問題にしっかり準備をしましょう!
重要な問題にもかかわらず、防災対策で見落としがちな「トイレ問題」。積極的に声を出しにくいデリケートな話だからこそ、きちんと向き合い準備をするようにしましょう。ここでご紹介した基本のアイテムのほかにも、生理用品やデリケートケア用品、あるいは防犯ブザーな安全を守るものを準備してみてくださいね。