LOADING

台風対策を始めよう!Piomaの基本備蓄品と避難用防災バッグで安心をサポート

台風の到来は毎年のこととは言え、不安ばかりが募ります。日ごろから備えることが大切なのは分かっていても、一体なにからどのように準備すればよいのか分からない方も多いでしょう。
Piomaでは、なかなか進まない防災準備をいっしょに進めるご提案をしています。台風対策は、自宅での在宅避難と近隣の避難所への避難が予想されます。自宅で過ごすための最低限の備蓄セットと持ち出せる避難用防災バッグをご紹介します。

まずは基本のものをそろえて、ライフスタイルに合わせてアレンジしていきましょう。

台風対策 おうちで避難!いざという時の安心備蓄セット

まずご紹介するのは、自宅で避難する際に最低限必要な3日分の非常食をセットにした「備えてGOODs!3日分非常食セット」です。


「非常食」とは、災害時の備えとして用意し使用する食材を指しています。在宅避難時にライフラインが途絶えてしまった場合、復旧するまでのために3日から1週間の水と食料を用意しておいたほうがよいとされています。

Piomaがご提供している「3日分非常食セット」は、非常時に大人1人あたり3日間必要な水と主食をセットにしました。中身をひとつひとつ詳しく見てみましょう。

安心米3種(ひじきご飯・五目ご飯・野菜ピラフ)

熱風で急速乾燥させたアルファ化米を使った3種類の安心米。味わいや風味が落ちると心配されることもありますが、おいしさもそのままで洗米・つけ置き不要のアルファ化米は、農林水産省の「災害時に備えた食品ストックガイド」にも記載された、備蓄非常食です。
国産米100%使用、特定原材料(28品目)不使用。袋に直接お湯または水を注ぎ、添付されているスプーンでそのまま食べられます。お皿は不要でそのまま袋を廃棄できるため、貴重な水を無駄使いすることもありません。

缶詰ソフトパン3種(プレーン・黒糖・オレンジ)

缶の中で熟成・発酵・焼成する不思議なパン。しっとりやわらかな食感で、職人さんがおいしさにこだわっています。災害時でもおいしい物を食べると、ほっと安らげますよね。缶のパッケージもかわいくておしゃれ!ストレスが多い、避難生活でも明るい気持ちをもたらしてくれること間違いありません。

電気がなくてもより美味しく食べるには、缶に入れたまま日当たりの良い場所で30分ほど日光に当てて、缶から取り出していただきます。プルトップで開けられるので、缶切り不要。災害のときだけでなく、キャンプなどのアウトドアでも活躍しますよ!

マジックパスタ2種3個(ペペロンチーノ・カルボナーラ)

災害時に役立つと同時に、日常でも積極的に利用できる加工食品として「日本災害食認証」を取得している「マジックパスタ」。熱湯または水を注いで混ぜるだけで、伸びにくくアルデンテの食感がおいしいショートパスタが出来上がります。

栄養機能食品 スーパーバランス

ご飯、パン、パスタで足りない栄養(カルシウム、鉄分)を、スティック状で手軽に栄養補充できるクッキー。1本あたり50kcal(1袋400kcal)摂取できます。ひとつひとつ個包装になっていて衛生的です。またパッケージには「災害伝言ダイヤル117の利用方法」や「防災情報提供センターのQRコード」を記載するなど、非常時に役立つ情報も。

高賀の森 5年保存水

ペットボトル内の空気まで無菌にこだわった、非加熱除菌の保存水です。一億年の地層から湧き出た、赤ちゃんから飲めるミネラル豊富な超天然軟水。岐阜県・奥長良川高賀渓谷の地下水を、厳しい管理基準のもとボトリングされています。まろやかで飲みやすく、おいしさにも定評のある保存水です。
2ℓペットボトルを2本ご用意しました。ご家族の人数や通常使用する水の量にあわせて、買い足してくださいね。

台風対策に!持ち出し避難用防災バッグ

台風は自宅で通り過ぎるのを待つことが多いとは思いますが、洪水や浸水、暴風による家屋への被害など命に関わる災害のひとつ。台風が上陸してからの避難は、徒歩でも自動車でも、風雨による飛来物などもあり、とても危険です。少しでも危険性を感じるようであれば、早め早めに避難するようにしてください。
いざ避難するときに必要なのが、持ち出し避難用バッグ。防災に必要なものを調べて、ひとつひとつそろえるのは大変ですよね。時間や労力をかけても、適切な内容なのかも心配です。Piomaは、女性防災士が監修した防災バッグをご用意しています。防災のプロがしっかり考えてそろえた、安心セット。普段の生活にもなじむおしゃれなデザインで、持ち出し安い場所に置いておいてもインテリアを邪魔しないのも嬉しいポイントです。

充実したラインナップが魅力!安心のためのアイテム37点29種類

旅行バッグとしても使える3WAYバッグ。約30ℓの収納量があるバッグ本体は、ベージュとブラックの2色から選べます。防災用品はきんちゃく袋に入れてセットされているので、普段づかいする際にはさっと取り出せるようになっています。日ごろから手に取る機会を増やすことで防災意識も高まり、いざという時の心構えができますね。


セット内容は大きくわけて4つにカテゴライズされ、普段の生活にも転用できる高品質で利便性の高い防災グッズを採用しました。1人用、2人用のバッグがあります。

■水・食品

  • 安心米(五目ご飯、野菜ピラフ、ひじきご飯)計3食
  • スーパーバランス 全粒粉とココア味の2種類、計8本入り
  • 高賀の森水 500ml 3本

■生活に役立つもの

  • 太陽光充電器
  • USB充電式ヘッドライト
  • 飲料水袋
  • グローブ
  • 防災手ぬぐい
  • ティッシュ ・布ガムテープ

■衛生用品

  • 携帯用トイレセット 5回分
  • 救急セット
    セット内容:キズテープ・カラー綿棒・グルーミング5点セット(爪切り・耳かき・エチケットハサミ・爪ヤスリ・毛抜き兼ピンセット
  • お湯のいらない泡シャンプー
  • からだふき
  • 歯磨きティッシュ
  • アルコール消毒ジェル
  • 個包装マスク 3枚入り

■避難時に必要なもの

  • ヘルメット
  • エアーマット
  • 目隠しポンチョ
  • エマージェンシーシート
  • レジャーシート
  • レインコート
  • 安眠セット(アイマスク・耳栓)

このように様々な被災状況を想定して、行き届いたラインナップでセットされています。ヘルメットや軍手は、避難時だけでなく台風対策の準備段階でも使うことができます。また在宅避難時でも、安心米などは備蓄食品として利用できるので無駄がありません。

避難時に大切な道具をこまかくチェック!

中には、通常の生活ではあまり使用しないものもあります。でも実は避難時だけでなく、アウトドアでも活用できる汎用性の高いアイテムなんです!


アウトドアに興味がある方はもちろん、日ごろはあまり触れない道具だという方にも便利な道具もたくさん。Pioma避難用防災バッグの中から、いくつかピックアップしてご紹介します。どういったものなのか、またその使い方を知って、いざという時に活用してくださいね。

■Pioma ポータブルソーラーチャージャー 太陽光充電器
スマホ・ガラケー・モバイルバッテリーなどのUSBに対応した、太陽光で充電できるポータブル充電器です。(充電ケーブルは付属していないため、充電する機器に応じた充電ケーブルを別途用意する必要があります。)
Piomaオリジナルのシンプルなデザイン。折り畳み式で運びやすく、最大約3時間でフル充電が可能です。(機種や年式によって変わります。)

■USB充電式ライト
3段階調光ができ、夜道を照らしてくれるヘッドライト。太陽光充電器で充電可能で、連続点灯はエコモードで15時間、ミドルモードで6時間、ハイモードで2時間使用できます。両手をふさがずに移動、作業ができるようになり、安心ですね。またネックライトとしても使用可能。避難所などで、首にかけて明るさを確保できます。不安が大きい避難所生活でも、安心して眠る助けになります。

■ヘルメット
持ち出し避難バッグには、ヘルメットもセットしておくと安心です。台風は、風が強くなる前に避難することが鉄則ですが、万が一風が強くなってきた場合には、予期せぬものが飛来する可能性があります。屋外での対策準備の際や在宅避難時でも使えるため、ひとつでもあると安心です。できるだけ軽く、国家検定合格品のヘルメットを採用しました。また子どもでもかぶれるサイズになっています。

感染対策もしっかりと。自分好みにアレンジも大切!

避難所には不特定多数の人が集まります。ライフラインもきちんと整っていない場合も多いでしょう。慣れない環境や被災状況への心配など、ストレスが多い避難先では体調も崩しやくなります。清潔な環境をできるだけ保つために、消毒ジェルや歯磨きシートもセットしています。

Piomaの避難用防災バッグは避難の際に必要な基本的なものを用意していますが、人それぞれ必要なものはかわってきます。女性用品や介護用品、赤ちゃんのおむつなど、ご家族のライフスタイルに合わせて補充・交換をしながら、避難所でもできるだけ快適に過ごせるようにアレンジしてください。

精神的なストレスもかかる避難先では、子どもの心のケアも大切です。緊急時でも小さなものであれば、大切にしているおもちゃやぬいぐるみなどを、持たせてあげてもよいかもしれませんね。

台風がやってくる前にしっかり準備!日ごろの備えが大切です

避けることのできない自然災害ですが、日ごろの備えをしっかりすることで防げる被害や少しでも心地よく過ごせるようになります。

具体的になにから始めればよいか分からない方でも、基本セットをアレンジすることはできるのではないでしょうか?まずはスタートアップとして、3日分の備蓄セットと持ち出し避難用防災バッグを用意して、家族の安全を守る、防災生活を始めましょう!

おすすめアイテム